~社会課題解決と持続可能な未来の実現を目指して~
トビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:明田 篤、東証スタンダード:証券コード4441)は、愛知県が推進するSDGs登録制度「あいちSDGsパートナーズ」に登録されたことをお知らせいたします。
「あいちSDGsパートナーズ」は、企業・団体のSDGs達成に向けた取り組みを“見える化”し、さらにその活動の深化を支援する制度です。
■ トビラシステムズのSDGsへの取り組み
当社は、「私たちの生活 私たちの世界を よりよい未来につなぐトビラになる」という理念のもと、以下のような活動を推進しています:
- 環境負荷の低減
- 人的資本への積極的投資
- 多様な人材が活躍できる職場づくり
- 詐欺対策など社会課題の解決につながるサービス提供
こうした取り組みを通じて、経済と社会の両立、そして持続可能な地域・社会の形成に貢献しています。
▼登録詳細と当社のSDGs活動についてはこちら:
あいちSDGsパートナーズ トビラシステムズ紹介ページ
詐欺から社会を守る「迷惑情報フィルタサービス」を展開
トビラシステムズは、特殊詐欺やフィッシング詐欺といった社会問題に対し、テクノロジーで立ち向かう企業です。
迷惑電話や詐欺SMSの情報を収集・分析し、フィルタリング技術で自動遮断する「迷惑情報フィルタサービス」は、家庭用電話から法人向けシステムまで対応し、現在、月間約1,500万人が利用しています。
会社概要
- 社名:トビラシステムズ株式会社
- 代表者:代表取締役社長 明田 篤
- 証券コード:4441(東証スタンダード)
- 設立:2006年12月
- 所在地:愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F
- 公式サイト:https://tobila.com/
引用元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000034282.html